茄子料理の定番といえば「揚げ茄子」ですよね。
簡単にできて失敗もなく、ご飯のおかずとしては絶対間違いなし!揚げ茄子は大好きな料理のひとつです。
そんな揚げ茄子に少しだけ手を加えたら、ふだんとは違う一品に!
茄子とカリッと揚げたじゃこの組み合わせが絶品。おつまみにもどうぞ♪
『揚げ茄子とカリッとじゃこの辛子酢醤油がけ』レシピ
材料(2人分)
なす(大) | 1本 |
ピーマン | 1個 |
ちりめんじゃこ | 15g |
サラダ油 | 適量 |
(からし酢醤油たれ)
練りからし(チューブ) | 3㎝位 |
しょう油 | 大さじ1 |
酢 | 大さじ2/3 |
水 | 大さじ1 |
白だし | 小さじ/2 |
作り方
STEP1
材料を切る
■なすはヘタを取って縦半分に切り、斜めに3㎜幅の切り込み(深さは高さの半分程度)を入れる。3㎝ほどの食べやすい大きさに切り、水に5分間さらす。
■ピーマンはヘタと種を取り除き、縦に8等分する。

STEP2
揚げる
■なすは水分をしっかりと拭き取り、180℃に熱した油で素揚げする。※皮側から入れ、途中で裏返す。表裏それぞれ1分位ずつ揚げる。
(茄子を箸で挟んだときに、少し柔らかくなっていればOK。揚げすぎないように注意)

■ピーマンは水分をよく拭き取り、1分程さっと揚げる。

■ちりめんじゃこは、カリッとするまで1分程度素揚げする。

STEP3
「辛子酢醤油ダレ」を作る
練りからし、しょう油、酢、水、白だしを混ぜ合わせる。

STEP4
盛り付ける
茄子→ピーマン→ちりめんじゃこの順に器に盛りつけ、5で混ぜ合わせた辛子酢醤油をかけたら完成♪

ポイント
■揚げ時間を短縮するために、茄子には細かい切込みを入れています。揚げすぎると水分がなくなりふにゃふにゃと歯ごたえがなくなってしまうので、揚げすぎないようにしましょう。
■ちりめんじゃこは揚げておくと、サラダなどのトッピングにも最適です。